タグ: EOS Kiss Digital N

  • 火星と六日月

    20170103_Moon-Mars2017/1/3 18:21 JST、Canon EOS Kiss Digital N ( ISO 1600、0.8 s)、3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12

    20170103_Moon-Mars2017/1/3 18:32 JST、Canon EOS Kiss Digital N ( ISO 1600、1/50 s)、3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12

    昨日は月が金星に接近、今日は火星に接近です。左が月齢5.2で旧暦12月6日の月、右下の点が火星。月の模様がわかるようにすると、火星が暗くなってしまいました。加減が難しいですね。

    (2017/1/3)

  • 金星と三日月

    20170102-Moon-Venus2017/1/2 18:43 JST、Canon EOS Kiss Digital N ( ISO 1600、1 s)、3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12

    20170102-Moon-Venus2017/1/2 18:47 JST、Canon EOS Kiss Digital N ( ISO 1600、1/100 s)、3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12

    左下が金星、右上が月。天文年鑑によると、「18時19分 月が金星の北1°54′ 」で、「月齢4.2(21時)」。 2017年1月2日は旧暦12月5日なので、三日月というより五日月というべきでしょうか。

    (2017/1/2)

  • パンスターズ彗星(2013/3/15)

    昨日(パンスターズ彗星を見た(2013/3/14))はカメラがなくて残念な思いをしたので、同じ場所で撮影を試みました。今日は低い空がかすんでいて双眼鏡では見えませんでしたが、カメラには写っていました。パンスターズ彗星の撮影に成功です。

    PANSTARRS 2013/3/15 IMG_2057
    パンスターズ彗星(中程、やや左の木の上の方。拡大すると見えます) 2013/03/15 18:39, Canon EOS Kiss Digital N, EF-S 60mm 1:2.8 USM, f/2.8, 2 s, ISO-800

    パンスターズ彗星は微かに写っているだけなので、拡大しないとわかりません。こういうのを撮影成功というのかどうかわかりませんが、ともかく写ったのでよしとしましょう (^^;

    パンスターズ彗星(2013/3/15) IMG_2091
    パンスターズ彗星(中程、やや下。拡大すると見えます) 2013/03/15 18:47, Canon EOS Kiss Digital N, EF-S 60mm 1:2.8 USM, f/2.8, 3.2 s, ISO-800

     

    もう少し暗くなってから、他の恒星も写り始めています。彗星は、やはり拡大しないと見えません。

    20130315-1847_C2011L4_StellaNavigator
    2013/03/15 18:47 のステラナビゲータ Ver.9.1 表示(昼光オフ)

     

    ステラナビゲータ Ver.9.1でこの時刻を確認すると、恒星との相対位置も合っています。写っていたかすかな光はパンスターズ彗星に間違いありません。

    月 月齢3.7 IMG_1971
    月(月齢3.7) 2013/03/15 18:22, Canon EOS Kiss Digital N, EF-S 60mm 1:2.8 USM, f/2.8, 1/3 s, ISO-800

     

    同じレンズで写した月と比べると、大きさの見当がつきやすいかもしれません。

    月(月齢3.7) IMG_1946
    月(月齢3.7) 2013/03/15 18:05, Canon EOS Kiss Digital N, 3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12, f/12, 1/100 s, ISO-800

     

    600 mmのレンズで月を拡大。彗星が目で見えていれば、このレンズで写そうと思っていました。

    彗星を諦めたあと、天頂付近の星座を撮ってみました。

    ヒアデス星団、木星、プレアデス星団 IMG_2113
    ヒアデス星団、木星、プレアデス星団 2013/03/15 18:53, Canon EOS Kiss Digital N, EF-S 60mm 1:2.8 USM, f/2.8, 3.2 s, ISO-800

     

    日没後、木星が一番星でした。おうし座のプレアデス星(すばる)とヒアデス星団の間です。

    オリオン座 IMG_2121
    オリオン座 2013/03/15 18:56, Canon EOS Kiss Digital N, EF-S 60mm 1:2.8 USM, f/2.8, 8 s, ISO-800

     

    そのとなりに、オリオン座。薄雲がかかってきたので、本日はこれにて終了です。

    (2013/3/15)

検索(WordPress内)

カテゴリー一覧

マキシマ文庫

Makisima Library, Vol.3

Twenty Twenty-Five Child

Proudly powered by WordPress