2014/10/24 13:54 (JST) 黒点 2192
カテゴリー: Uncategorized
皆既月食と天王星
「鍛えた筋肉は有害物質を体から一掃する酵素を作り出す」 (カロリンスカ医科大学)
鬱には運動がよいと言われていますが、体内で何が起こっているのかの解明が進んでいるようです。スウェーデンのカロリンスカ医科大学(研究所)の研究が Cell に掲載されたそうです。まず日本語紹介記事(3, 4) を読んでから Cell の概要(1)にある図を眺め、プレスリリース(2)の平易な英文、Cellの概要(1)とすすむとわかりやすいと思います。
- (Cell 概要)Skeletal Muscle PGC-1α1 Modulates Kynurenine Metabolism and Mediates Resilience to Stress-Induced Depression: Cell (図概要がわかりやすい)
- 「骨格筋 PGC-1α1 がキヌレニン代謝を調節しストレス誘発性鬱病への回復力(レジリエンス)を媒介する」(というような題名)
- (カロリンスカ医科大学のプレスリリース)How physical exercise protects the brain from stress-induced depression | News | News | Karolinska Institutet
- 「いかにして運動がストレス誘発性鬱病から脳を守るか」(というような見出し)
- やっぱり運動はスゴい!エクササイズがストレスによる鬱病を防止するメカニズムの1つが判明!! – IRORIO(イロリオ)
- 運動によって骨格筋が刺激されると、鬱の原因物質が “解毒”される ―Cell – | Technity
(キーワード: PGC-1α1、キヌレニン、KAT (kynurenine aminotransferase) )
研究した Jorge Ruas 氏によると、
鍛えた筋肉は有害物質を体から一掃する酵素を作り出します。この意味では筋肉の役割は腎臓や肝臓をほうふつとさせます。
とのことです。(プレスリリース)
「キヌレニン」で検索すると、この物質がうつ病に関わっていることは知られていたようです。
- 食物アレルギー|遅延型フードアレルギー|アンブロシア株式会社│USバイオテックからの最新ニュース 報告:ストレス、うつ病とアロスタティック負荷バイオマーカー
- 双極性障害のキヌレニン(グルタミン酸)仮説。躁病相における精神病症状はKYNAの上昇と関連している。 : 場末P科病院の精神科医のblog
キヌレニン(Wikipedia)はトリプトファン(Wikipedia)からできますが、摂取された約95%のトリプトファンはキヌレニン経路で代謝
されます。ほかにトリプトファンからは別の代謝経路で、うつ病で有名なセロトニン、眠りに関わるメラトニンも作られます。キヌレニンが代謝されるとキヌレン酸(kynurenic acid (KYNA or KYN)。Wikipedia)になりますが、kynurenic acid の名称は犬の尿にちなむそうです。ラテン語で犬は canis、英語でも、おおいぬ座が Canis Major、犬歯が canine tooth ということを連想すると、多少は kynurenin を覚えやすいかもしれません。
PGC-1α1 と キヌレニンと KAT との関係がわかりにくいのですが、おもにプレスリリースから訳してみると、
筋肉の PGC-1α1 濃度が高いマウスは KAT(キヌレニン-アミノ基転移酵素)という酵素の濃度も高いことがわかりました。KAT はストレスのさなかに作られる物質(キヌレニン)をキヌレン酸に変換しますが、キヌレン酸は血液から脳に通り抜けません(脳関門を通過しない)。キヌレニンの正確な機能はわかっていませんが、精神病の患者に高い濃度のキヌレニンが計測されます。
通常のマウスにキヌレニンを与えると鬱行動を示すようになりますが、筋肉の PGC-1α1 濃度を 高めたマウスには影響しません。実際のところ、鍛えられた筋肉のKAT 酵素がキヌレニンをキヌレン酸にすぐ変換してしまうので濃度が上昇するようなことはなく、結果的に防衛機構となっています。
この研究では、運動しなくても PGC-1α1 濃度が高くなるように遺伝子操作したマウスを使っていますが、ふつうは、骨格筋を運動させることで PGC-1アルファ1 というタンパク質が増えるのだそうです。PGC-1α1 が、キヌレニンとキヌレン酸のバランスを KAT で整えようとして、それが脳も守るということになります。脳関門を突破する薬ではなく、生化学的に、筋肉のほうから働きかける可能性が開けたわけです。
勝手に全文翻訳して公開するわけにもいかないので、詳しいことは原文にあたるということで…。また、私は医学も生物も化学も、ただの素人ですので、間違っていてもあしからず、念のため。
運動して骨格筋を鍛えましょう。
(2014/10/3)
ブックマーク:レストアでガラスを磨く
(以下、ジャンク顕微鏡の曇ったレンズやミラーをきれいにできないだろうかと検索したときのメモ)
ガラスを磨くには酸化セリウムがいいらしいのですが、うっかり素人がレンズを磨こうとするととんでもないことになるようです。
- Range Finder 「レンジファインダー」 (2014/9/20)
- 「項目別修理レポート ~ レストア大作戦~」 (2014/9/20)
- レストア小道具(工具) 一読をおすすめ (2014/9/20)
- 項目例: レストアデスク、カニ目まわし、円形プライヤー、スクレーパー、穴開け、巻き戻しクランク、レンズクリーニング液、レンズサッカー、トレー、ボディークリーニング、はんだ吸い取り機、部品ケース、ファインダー清掃用筆、ボディー清掃用平ハケ、ベルトレンチ、接点復活剤・パーツクリーナー・鍵穴のクスリ、ハンドラップ
- 「Restoring tips PETRI TOUCH」 (2014/9/20)
- (白濁レンズを酸化セリウムで磨く)
- 「レンズ磨き AIRES 35-IIA 編」 (2014/9/20)
- 「浸水カメラのレンズ研磨 YASHICA ELECTRO 35MC 編」 (2014/9/20)
- レストア小道具(工具) 一読をおすすめ (2014/9/20)
- 「項目別修理レポート ~ レストア大作戦~」 (2014/9/20)
- 素人寫眞機修理工房 (2014/9/20)
- レンズ研磨への誘惑 (2014/9/20)
- 「成分に注目。酸化セリウム・酸化ケイ素」 → ガラスのウォータースポット除去剤 | AUG アウグ株式会社 (2014/9/20)
- カメラの分解・レストアのための道具 (2014/9/20)
- レンズ研磨への誘惑 (2014/9/20)
- 二眼レフ:禁断の酸化セリウム再研磨 (2014/9/20)
- キイロビン → キイロビン120 | プロスタッフ製品
- ガラス用酸化セリウム系研磨材 (2014/9/20)
- ガラス研磨用にお勧めの砥石をお教え下さい。・ガラス瓶をカットした時の切… – Yahoo!知恵袋 (2014/9/20)
- 酸化セリウム研磨剤はなぜガラス研磨に使われるのか> (2014/9/20)
- レンズの研磨方法、酸化セリウム (失敗した方の嘆き) (2014/9/20)
古いカメラのレンズでは、俗に「ズイコー曇り」と称される状態になることがあるようです。
酸化セリウム以外にも、ポリッシングパウダー GC #30000 (GC: グリーンカーボランダム)でのレストア例がありました。30,000 というと、一般用途としてはだいぶ細かい砥粒(素人でも入手容易な中では一番細かいかもしれない)ですが、光学部品の表面をなでるには十分そうです。(用途によってはこれでも粗いかも?)
- BEAUTYFLEX
- ポリッシングパウダー GC #30000
ちなみに、ラッピング(lapping) フィルムシートで一番細かいのはメーカーにより #10000、#15000、#20000 くらい。
レストアでレンズ清掃するときにはベンジンやオキシドール(過酸化水素水)も使うようです。
- 至急!リグロインとベンジンの違いって何なんでしょうか?あとリグロイ… – Yahoo!知恵袋 (2014/9/20)
- リグロインとベンジンの違いについて教えて下さい。何か厳密に違いがあ… – Yahoo!知恵袋 (2014/9/20)
私は、ふだんは無水エタノールを使っています。
エタノールでは対応しきれないジャンクのレンズや鏡で、すっかり壊しきってもよいからやってみようという時にどうしようかということなんですよね。
その他、見かけたものなど:
- 柳瀬 ガラセリウム (Amazon, MonotaRO)
- ラッピングフィルムシート(柳瀬、三共理化学、スリーエム) #10000、#20000、#15000 (MonotaRO)
- 【楽天市場】ガラス研磨用セリウムセット25g:アクアウイング/カーケアSTORE
- ファインポリッシュ 45g|【東急ハンズネットストア】 (ジルコニア)
- 酸化セリウム 45g|【東急ハンズネットストア】
(2014/9/20 – )
(追記)
- 山猫 だぶさんはTwitterを使っています: “リグロイン=沸点60~120℃ ベンジン=沸点30~150℃ 石油エーテル=沸点30~70℃ ガソリン=沸点30~200℃ とありますね。”
- 山猫 だぶさんはTwitterを使っています: “昔の論文だと、リグロインから再結晶とか、石油エーテル溶媒とかっていっぱいありましたが、最近は質の良い炭化水素溶媒が簡単に手に入るようになって、そういうのはだいぶ消えましたね。”
- 山 猫 だぶさんはTwitterを使っています: “とりあえず、炭化水素系だったら沸点はどうでもよいよ、という系ではガソリンを、やっぱ低沸点側かなという時は石油エーテルを、もうちょい沸点高い方が いいよという時にはリグロインを、という使い分けなのかしら。サプライヤーの納品時名称がそのまま踏襲されているだけのような気もします。”
(2014/10/30)
明るくて高演色性の一般家庭用の電球形LEDはまだない?
お風呂・洗面所の白熱電球が切れて、電球形LEDランプに変えました。
使っていた白熱電球は 100 V 54 W のシリカ電球、 60W 形で高耐久性(長持ち)のもの。60 W の明るさ(全光束)は 810 lm が目安のようです。
白熱電球は、2012年には大手メーカーでの生産が終わっていたのですね。品質を問わなければ2014年現在でも売っていますが、経験的にいって安い電球は切れやすくてストレスがたまります。
電球形蛍光灯の昼白色(5000 K) 60 W 形(全光束 720 lm、演色性 Ra:84)は買い置きがあるのですが、スイッチを入れるとすぐ点灯するものの、過渡的にしばらくのあいだ暗いのが困ります。洗面所で使うと、十分に明るくなるころにはスイッチを切っているという状態です。以前使っていた安い電球形蛍光灯はまず点灯するまで時間がかかっていたので、それに比べればとても良いのですけれど。
洗面所や風呂は鏡で自分の顔色と肌の状態をチェックする場でもあるので、自然な色で見えてほしいものです。白色 LED の光の色は変なことが多いので、演色性が高いこと、せめて三波長形蛍光灯程度には良いことを選ぶ条件としました。今まで使っていたのは白熱球ですから、色温度が低くて赤いのはともかく、一般的に演色性は良かったはずです。
光の色は、色温度が 5000 K の昼白色、つまり自然な白を選ぶことにしました。室内での写真撮影には 5000 K の照明で統一するのが無難らしい(少なくとも電球色と白を混ぜない)ということがわかってきたので、最近、家中の蛍光灯を電球色(火を思わせる赤っぽくて暖かい色。蛍光灯の赤系パッケージ)や昼光色(光り輝く高い太陽を思わせる少し青っぽい白色。蛍光灯の青系パッケージ)から、昼白色(白。5000 K。蛍光灯の緑系パッケージ)に置き換えつつあります。
うちは洗面所・風呂の壁に E26 のソケットと防水の密閉カバーが突き出す構造なので、電球が前(口金の反対側)だけ照らす形状だと真下の洗面台が暗くなります。ですから、電球の横方向を照らしてくれないと困ります。つまり、光が広がるタイプ(全方向・広配光)が必要です。
ということで、高演色性、昼白色(5000 K)、60 W 形(810 lm)、光が広がる、入手容易(市販品)、を選択条件(要求仕様)にして検索したのですが、そういう製品は存在しないんですね……。
まず、高演色性を謳う市販品の LED 自体が少ない。そもそも電球形 LED の仕様に演色性の項目がないメーカーも多いです。
たとえば、パナソニック、
値段からして、そんなにひどい色のはずはないんですが、演色性については数値としては不明です。ただし、電球色・昼白色・昼光色の3色がそろっているのは珍しい。他メーカーの白はたいてい昼白色か昼光色のどちらかだけです。
同じメーカーの同じシリーズでも、電球色の演色性は 80 くらいあっても、昼白色は 70 くらいだったりします。たとえば、東芝の一般の電球形 LED、
- 一般電球形 | E-CORE[イー・コア] | LED電球 | 商品紹介 | 東芝ライテック(株)
- 「カタログ閲覧」または「商品データベース」閲覧で Ra 確認可能
一般家庭用として入手が容易なもので、演色性が良いことを数値で示しているのは、東芝(東芝ライテック)の E-CORE キレイ色 の、平均演色評価数(Ra) 90 のシリーズだけといってもいいのではないでしょうか。(検索の仕方が悪いだけ?) でも、このシリーズは 40 W 形相当で、60 W 形相当がないんですよ。う~ん…。
洗面所では 40 W 白熱球を使っていたこともあったので、結局、東芝ライテックの LDA9N-D-G、昼白色 40 W形相当 550 lm、 Ra: 90 を買ってみました。
40 W 形相当だと暗いかなと心配しましたが、思いのほか明るく、大丈夫そうです。買い置きの電球形蛍光灯 60 W 形相当 Ra:84 よりも光がきれいなのか、明るさの差もさほどではないように思えました。白熱電球 40 W は 485 lm が目安らしいので、それよりも E-CORE キレイ色 LED は 550 lm と明るめです。買い置き電球形蛍光灯 60 W 形相当は 720 lm、本当の白熱電球 60 W の目安が 810 lm です。したがって、白熱電球 40 W と 60 W の明るさの違いほどには、手元の LED と 蛍光灯の明るさには差がないことが、数字としてもわかります。もっとも、明るさは照らされる側の照度(lm/m^2)のほうが問題のはずなので、光源の全光束(lm)だけで比較してもあまり意味はありませんね。
今回は 40 W 形相当の LED 電球で間に合いましたが、60 W や 100 W 相当の明るさが必要なこともあるので、高演色性の電球形 LED ランプもラインナップに加えてほしいものです。
演色性がよいものも通販や取り寄せなら丹念に探せばあるのかもしれませんが、うちの近くの電器屋(家電量販店、ホームセンター)ではパナソニックか東芝でLED電球の棚を専有していて、ほかにオーム電機などが置いてあるくらいです。店員さんに、演色性のよいLED電球はないか聞いたらキョトンとされてしまいましたから、綺麗に見える光かどうかはあまり気にしない人が多いのでしょう。Google で LED と 演色 とで検索してもうまく出てきませんし、kakaku.com のスペック検索に演色性はありません。どうやってさがしたらよいものなのでしょうか。
Amazon で「LED 演色 昼白色」を検索すると、東芝のキレイ色以外では、グリーンハウスのが Ra が高めでした。
- LED電球「elchica(エルチカ)」|GH-LDA11*-G/Dシリーズ|GREEN HOUSE グリーンハウス
- GH-LDA11N-G/D(昼白色): 810lm(60W相当)、色温度 5000K、平均演色評価数(Ra) Ra85、 広配光タイプ 照射角250度、調光器対応の割には安価
電機メーカーを思いつくままに検索すると、Ra が目に入ったところでは、
- 電球形LEDランプ 一般ランプ NECライティング
- LIFELED’S LDA9N-G/S-VJ_LDA9L-G/S-VJ
- 昼白色相当、LDA9N-G/S-VJ、900 lm、Ra80
- LIFELED’S LDA9N-G/S-VJ_LDA9L-G/S-VJ
- 三菱電機 LED電球:製品情報/製品ラインアップ
- 昼光色(6500K、昼白色(5000 K)ではない)、平均演色評価数(Ra)83
- 注: 「三菱」のLED電球には、三菱バーベイタムや三菱オスラムなど何社か別の商品があるようです。
- 06-1482 密閉器具対応 広配光LED電球 9.3W 昼白色 | 株式会社オーム電機
- LDA9N-G AS8、全光束:820 lm、 平均演色評数(Ra):81
一社ずつ調べていくなら、
の左にある「メーカーから選ぶ」一覧を見ながら調査することになりましょうか。あとは、電材や照明器具を扱っているところで探してみるか。こうなってくると、もう入手容易という条件から外れてしまいますね。白色 LED は日進月歩なので、次に買おうと思うときにはまた変わっていることでしょう。
(2014/9/16-20)