カテゴリー: Uncategorized

  • 三日月、土星、木星

    地平線の少し上の、三日月(月齢2.8)、その右の土星(上)と木星(下)。木星の近くを拡大すると、左上がカリスト、右下にイオとエウロパ、その右下にガニメデ。2020年12月17日 18:21。土星と木星は、12月21日に向けて、更に接近します。

    CANON EOS 9000D、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM。ISO-12800、135mm、1/2秒、f/5.6。

    (2020/12/17)

  • 太陽(黒点 2786)

    太陽に黒点が見えています。やや大きめなのが 2786、その右が 2785、右端のほうが 2783 だそうです(→ 宇宙天気ニュース(2020/11/27) より)

    CANON EOS 9000D、ISO-400、1/1000 秒。3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12。KENKO PRO ND-100000。GIMP でトリミング、縮小。

    (2020/11/28)

  • 土星・木星・月

    左上が土星、右中が木星、下が月。2020/11/19(木) 18:02 (JST)。CANON EOS 9000D、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM(キットレンズ)。ISO-25600、135 mm、F/5.6、1/125 秒。手持ち!

    (2020/11/19)

  • 中秋の名月

    中秋の名月 2020.10.1

    2020年は10月1日が中秋の名月です。満月は10月2日午前6時5分。

    CANON EOS 9000D マニュアルモード、ISO-800、1/640 秒、レンズは 3 BEACH DIGITAL 60E 600mm F12(絞り固定)。

    (2020.10.1)

  • アブラゼミ

    CANON EOS 9000D、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM で、アブラゼミを撮ってみました。

    アブラゼミ
    アブラゼミ
    アブラゼミ

    (2020/8/14)

検索(WordPress内)

カテゴリー一覧

マキシマ文庫

Makisima Library, Vol.3

Twenty Twenty-Five Child

Proudly powered by WordPress