[新サーバー]
makisima.org 用のWebサーバとメールサーバを引っ越しています。こちらが新サーバで、テスト中です。同じホスティング業者の廉価版共有サーバですが、旧サーバから新サーバに完全に切り替わるまでは若干不安定かもしれません。問題があったら、こっそり教えてください 🙂
このページが表示されていれば、マキシマ文庫 第三巻 と称する現行の WordPress は動作しています。
第二巻と称する wiki も動作確認。
第一巻と称する HTML ベタ打ち古いページ群 の SSI 動作確認。
メールフォーム の CGI 動作確認。
以下、LaTeX 数式表示用の CGI とプラグインのテスト表示
mimetex.cgi で直接画像として表示


mathtex.cgi を使って、自サーバに置いた
処理系の latex と dvipng に数式を渡して画像として表示


プラグイン経由で表示。wp-latexrender/mimetex-plugin.php ・ wp-latexrender/mimetex.php を改変したプラグイン。現在、上記の mathtex.cgi に渡しているので同一の描画方式です。このプラグインを通すと
中に空白文字を使えます。
$$ y = \int_0 ^\pi \sin x \, dx $$
(2013/5/6)
(追記)
おそれいりますが、もしも上の本文中の数式(の画像)があるべきところに

というエラー表示があったら、何度かページを再読み込みしてみてください。サーバ側に正常にキャッシュができると数式画像として表示されます。
(2013/7/13)
(2025/2/8) mimetex.cgi, mathtex.cgi, wp-latexrender/mimetex-plugin.php を停止しました。本文内は、画像ファイルに差し替え、一部は MathJax の数式表示に変更。