マキシマ文庫

天文

しし座流星群 2001年11月19日

2001年11月18日〜19日.

合計1126個の流星を数えました(数え方はいいかげん). これまで見た中で最高クラスの流星群の出現. 例年は一晩で100の桁の数なので, 始めは時間を区切らずに数えていました.

前日夜,当日夕方の曇り空から一転して,夜中はよく晴れていました.

北本で見える星は3〜4等級ではないかと思います. カメラで15分ごとに固定撮影を試みましたが, 始めはピンぼけ,その後夜露でレンズが曇ってしまったので, うまく撮れているものは少ないです. 24枚撮りフィルムで,流星は合計 6 個写っていました.

目撃した流星の数
時間帯個数個/分備考
23:00頃〜1:451000.61数え切れなくなってきた
〜2:00302.0
〜2:15624.1
〜2:30775.1
〜2:45815.4
〜3:001026.8
〜3:151107.3
〜3:3016611.1
〜3:451026.8
3:50〜4:00666.6トイレ休憩
〜4:15684.5
4:25〜4:30295.8カメラレンズ曇っていた
4:37〜4:45425.3まだレンズ曇っている
4:50〜5:00282.8
〜5:15513.4
〜5:27121.0薄明始まる
合計約6.5h1126

流星痕を残すもの,火球も多数(時刻,数の記録なし). 角度(長さ)ほぼ 0°〜45°(それ以上もあったかもしれません). 概ね,しし座に近いものは短く,遠いものは長くなります. 時間的には「あっ」から,ひとこと願いを言える程度まで. 流星痕は数分残っているものもありました (だんだん蛇のようにくねってぼやけていきます). しし座から放射状に流れるものが多かったので, しし座流星群の流星がほとんどと思われます. よく見に行く県民の森駐車場は東の見晴らしが悪いので, あまり放射状という認識がありませんでした. 流星は連続して流れる傾向があるようです. 目の端に流れたものを捕らえて, そちらの方向を見るとまた流れることが多いです. 一時に4方向,5方向に流れることもあります. 一番流れていたときは, どこかに目をやると必ず流れているというような状態でした. 数秒に一個は流れていたのではないでしょうか.

NHKニュースの報道によると, 条件のよい場所では出現ピーク3時20分頃, 1時間あたりに換算して5000個が観測されたそうです.

写真

しし座流星群 (しし座の方向) 拡大
写真右と右下に流星1個ずつ. 中央に上を向いた しし座.

Update: 2001.12.29
Copyright (C) 2001, MAKISIMA Noriyuki (http://www.makisima.org/mailform/) (http://www.makisima.org/)